top of page
先代重美の写真

治療には東洋西洋、流派など、さまざまな考え方があります。 

私たちは、代々受け継がれてきた技術を守り続けています。 

鍼の運用、灸の考え方、関節空間内の調整技術、薬の選択 

どれを取っても、ここだけの「治療のかたち」があります。

当院には、こんな不調でお悩みの方が多く来られます。

背中・腰のつらさ

腰の痛い人

ぎっくり腰・慢性的な腰痛・お尻から足にかけての痛み(坐骨神経痛)・背中の痛み、はり、だるさなど

首・肩の症状

首の痛い人

首の痛み・肩こり・むち打ち・寝違え・腕のしびれ・頚椎症・五十肩など

おなか・胸・喉

内臓まわりの不調

お腹の調子が悪い人

胃がムカムカ・食欲不振・便秘下痢を繰り返す・お腹が張る・動悸・息苦しさ・咳など

あたま・かお

耳まわりの症状

頭が痛い人

頭痛・めまい・ふらつき・耳鳴り・耳の詰まり感・突発性難聴・メニエール病・顔面の痙攣や麻痺、痛みなど

関節や手足の痛み

動かしにくさ

アセット 40_500x.png

肘や手首の痛み(テニス肘・腱鞘炎等)・指のこわばりや痛み・股関節の痛み・膝の痛み・足首や足の痛みなど

こころとからだの

バランス

疲れが抜けない人

眠れない・倦怠感・力が抜けない・自律神経失調・検査で異常はないけど不調が続いている

ご相談いただければ、病院などでの治療と併用しながら、当院での治療が改善につながる場合もございます。なお、症状や状態によっては、より適切な医療機関をご紹介させていただくこともあります。

シゲヨシ・メソッドのイメージ

関節空間のわずかな“ずれ”や“つまり”が、

思いがけない不調につながることがあります。

手でその感触をとらえ、

背骨を軽く叩いたときの音の響きなどから、

“ずれ”や“つまり”、そして微細な“腫れ”の状態を読み取ります。

そうした状態に対し、接触鍼(ふれるだけの鍼)と知熱灸(一瞬の灸)

関節空間への手技(ゲッチン回旋法)を組み合わせた、

当院独自の治療法でアプローチします。

背骨(腰・首)まわりを中心に、肩・股関節・膝・足首など、

他の治療では変化が見られなかったお悩みも、よくご相談をいただきます。

ご自身でも気づかぬ“ずれ”、

静かにほどけて、驚きの効果を得る──

シゲヨシ・メソッドのロゴ

継承された独自の治療法 

シゲヨシ・メソッド 

それが、「シゲヨシ・メソッド」です。

三つの支点から不調を見つめ、調えています

動かす

関節と筋肉

XKaRhg_500x.png

関節や筋肉の動きを調整し、痛みやこわばりをやわらげます。動きにくさ・姿勢の崩れ・慢性的なこりなどに。

​整える

感覚と神経

vDhl4X_500x.png

感覚の乱れや自律神経の不調を整え、心身のバランスを保ちます。頭・耳・顔まわりの症状に。

巡らせる

​体質と調律

EtaWjs_500x.png

からだの巡りを促し、しなやかなリズムを調えます。年齢や季節のゆらぎに負けない力を養います。

当院では、鍼・灸・関節調整・薬療。
代々受け継がれてきた四つの治療技法と知恵で、
「動かす・整える・巡らせる」三つの支点にアプローチします。

4つの治療法_四霊獣
やっこさんが姿を変える、四つのちから。

それぞれの精霊は、巡らせる・癒す・整える・支えるといった、治療の力の象徴です。
当院の鍼・灸・関節調整・薬療も、すべてその力の流れの中に根ざしています。

診療時間外には、留守番電話に接続します。

メッセージを残して頂ければ、折り返しご連絡いたします。

折り返しのご連絡には、時間のかかる場合がございますので、 あらかじめご了承ください。

03-6636-4367

ご理解の程よろしくお願いいたします_やっこさん

(治療院・薬品店共通)

Instagram
LINE_友だち追加ボタン
時間案内

浜松はり灸療院/浜松薬品店 東京都荒川区荒川2−46−9  第一双美荘105・106

​©︎ Hamamatsu_AMM All Right Reserved.

bottom of page